プログラミング

プログラミング学習におすすめのサイト・スクールを紹介!

プログラミング学習に おすすめサイト・スクールを紹介!

こんにちは、迫佑樹(@yuki_99_s)です。

「プログラミング学習を始めたいけど、どのスクールがいいか分からない。」なんて悩みをお持ちの方も多いと思います。

そこで今回は「プログラミングの学習におすすめのサイト・スクールは?」というテーマで話していきたいと思います。

僕自身、プログラミング講師をしたいたり、様々なプログラミングスクールに通った経験があるので是非参考にしてください。

プログラミングの学習はどうする?

プログラミングを学ぼうと思い立ったとき、次に考えるのはプログラミングとはどのように学習すれば良いのか、という事だと思います

実際、プログラミングの学習方法は沢山ありますが、僕がおすすめしたいのは学習サイトや学習スクールを利用することです。

今回はプログラミングを初めて学ぶ方の為に、学習サイトとスクールの中でもおすすめのものをご紹介していこうと思います。

おすすめの無料学習サイト3選

まずは、おすすめの無料学習サイトを3つご紹介します。

[voice icon=”https://www.yukisako.xyz/wp-content/uploads/2019/05/sakosan.png” name=”迫佑樹” type=”l”]無料の学習サイトは、プログラミングの基礎を学ぶために非常に役立ちます。[/voice]

なぜなら、自分にあわないと感じたら、すぐに他の学習サイトやスクールに変更することが可能だからです。

まずは無料のサイトをいろいろと試してみて、自分に合ったものを見つけてみましょう

①Progate

progate
  • 学習できる言語:Java、Ruby、Pythonなど
  • おすすめのポイント:ブラウザだけで学べる、ブラウザ上でプログラミングが行える、スマートフォン用学習アプリがある

Progateは株式会社Progateが運営している学習サイトです。

プログラミング言語のインストール、設定といった環境構築を行わずに、ブラウザだけで学習することが可能です。

プレゼンテーションの際に利用されるようなスライドで学ぶため、後から復習、参照しやすくなっており、学んだ内容はすぐに練習問題としてブラウザ上でプログラミングをしながら確認することができます。

学べる言語はメジャーなJava、Rubyなど11種類ほど取り揃えており、その他メジャーなフレームワークについて学ぶことのできるコースが用意されています。

無料会員のコースでは各言語の基礎を学ぶことができ、中級以上の内容については有料会員登録を行うことによって学ぶことが可能になります。

また、スマホアプリも用意されています。

こちらはさらに初心者向けの内容となっており、すき間時間で気軽に学ぶことができるようになっています。

②ドットインストール

ドットインストール
  • 学習できる言語:PHP、JavaScriptなど
  • おすすめのポイント:レッスンの種類が豊富、動画学習のためPCでもスマホでも閲覧可能

ドットインストールは、株式会社ドットインストールが運営している初心者向けのプログラミング学習サイトです。

1本3分の短い動画での学習となっているため、隙間時間に学ぶことができます

また、ドットインストールの魅力はレッスンの種類、数が非常に豊富なこと。

全部で422レッスンもあり、スマホアプリからブラウザで遊べるシンプルなゲームまで非常に幅広い分野を学ぶことが可能となっています。

プレミアム会員という有料の制度も用意されており、こちらに登録すると質問機能やプレミアムレッスン動画など、学習に役立つ様々なサービスを受けることが可能になります。

非常に幅広い分野を学ぶことができるため、ひとまず無料会員登録をしておいても損はないと思います。

③CodePrep

codeprep
  • 学習できる言語:Java、Ruby、Pythonなど
  • おすすめのポイント:他のユーザーと交流しながらの学習が可能、穴埋め問題で身につきやすい

CodePrepは、株式会社ギブリーが運営している学習サイトです。

動画ではなく、スライドで学ぶ形式になっています。

Progate同様に、自分で学習環境を構築することなくブラウザ上での学習が可能です。

最大の特徴は「穴埋め式ドリル」で学ぶことができる点ではないでしょうか。

テンポ良く学べるため、初心者でも学習しやすいと思います。

おすすめの学習スクール5選

無料の学習サイトでは満足できなかった方は、プログラミングスクールの利用をおすすめします。

料金はかかりますが、その分しっかりとしたサポートを受けることができます。

[voice icon=”https://www.yukisako.xyz/wp-content/uploads/2019/05/sakosan.png” name=”迫佑樹” type=”l”]おすすめのスクールを5つ紹介いたしますので、参考にしてみてください。[/voice]

その1.Skill Hacks

SkillHacks
  • 料金:69,800円
  • 学習できる言語:Ruby
  • おすすめのポイント:無期限かつ回数無制限の質問サポート、動画見放題

まずおすすめしたいのが、僕の運営しているSkill Hacksです。

94本の動画と無期限で回数無制限の質問サポートが付いており、プログラミング初心者の方でも挫折しないようにサポートを行っています。

言語はRubyを使用しており、最終的にはアプリケーションを自作できるレベルまで学ぶことができます。

動画形式のため、時間に余裕ができたときに視聴する、ということが可能となっており、隙間時間に学ぶことができます。

また、質問サポートは無期限のため、例えばすこし間が空いてしまって復習した場合でも、わからない事があればしっかりとサポートをしています

料金も通常のプログラミングスクールより安価になっていますので、絶対に挫折したくない方はぜひ、Skill Hacksを利用してみてください。

その2.テックアカデミー

テックアカデミー
  • 料金:109,000円~
  • 学習できる言語:Java、Ruby、Pythonなど
  • おすすめのポイント:チャットサポート、オリジナルサービス開発サポート、転職サポートなど、サポートが非常に充実している

テックアカデミーはキラメックス株式会社が運営しているスクールです。

プログラミングのほかにもデザイン、マネジメントに関するコースも存在しており、様々なことを学ぶことが可能です。

料金も比較的安く、チャットサポートや転職サポートのほかに、オリジナルサービスの開発サポートも実施しているため、自分の考えたサービスの開発をサポートしてもらえます。

講師も現役のエンジニアを採用しているため、現場で使える知識を学ぶことが可能になっています。

オンライン完結型のため、通う必要がないので自宅で受講することが可能となっています。

働きながらプログラミングを学びたい人にはおすすめのスクールとなっています。

DMM WEBCAMP

DMMWEBCAMP
  • 料金:628,000円~
  • 学習できる言語:Ruby、Javascriptなど
  • おすすめのポイント:チーム開発、ポートフォリオ制作ができる、教室が使い放題、転職サポートが充実している

DMM WEBCAMPは、株式会社DMMが運営しているスクールです。

教室に通う形式のスクールで、教室が開いている時間、曜日は授業がない日でも通い放題となっており、そこですぐに講師に質問を行うことができます

一緒に学んでいる仲間達とのチーム開発の実施など、実務に非常に近い状態でのプログラミングを学ぶことが可能で、転職の際に必要になるポートフォリオの制作などもサポートしています。

料金は高めの設定ですが、転職が成功しなければ全額返金という制度をとっているほど転職のサポートがしっかりしているため、エンジニアとして就職したい方には非常におすすめのスクールとなっています。

テックキャンプ

techCamp
  • 料金:237,600円~
  • 学習できる言語:Ruby、Pythonなど
  • おすすめのポイント:教育に長けた講師、質問回数無制限、契約中は他コースも学習ができる

テックキャンプは株式会社divの運営しているスクールです。

入会金が198,000円かかりますが、その後は月額19,800円で誰でも全てのコースを学ぶことが可能となっています。

教育専門の講師となっていますが、全員がIT関連の資格保有者になっているため、プログラミングについてもしっかり教えて貰うことができます。

教室に通う形式とオンライン形式の両方を採用しており、近くに教室がない場合はオンライン完結で学ぶことが可能です。

もちろん、オンラインでも質問し放題となっているため、わからないことはしっかりとサポートして貰えます。

侍エンジニア塾

侍エンジニア塾
  • 料金:168,000円~
  • 学習できる言語:Python、Rubyなど
  • おすすめのポイント:一人一人に合わせたオーダーメイドカリキュラム、オリジナルWebサービス開発、転職支援サポート

侍エンジニア塾は、株式会社侍が運営しているスクールです。

料金は一番安いデビュープランで168,000円となっており、生徒一人一人に合わせたオーダーメイドカリキュラムで無駄なくプログラミングを学習できるようになっています。

オーダーメイドカリキュラムなので、プログラミング未経験の方でもしっかりサポートをしてもらえますし、逆に少し経験のある方でもわかっている部分は考慮した上でのカリキュラムを組んでもらうことが可能になっています。

また、専属の講師がマンツーマンで指導してくれる上、オリジナルのWebサービスの開発時にはその専属講師にしっかりとサポートして貰えるため、初心者でも安心です。

講師達は皆、現役エンジニアのため、現場でも使える知識を教えて貰うことが可能となっています。

転職支援サポートも、転職支援に特化しているキャリアアドバイザーが担当してくれるので、エンジニアとして転職したい方にとっては非常に嬉しいサポート体制となっています。

プログラミング学習の際の注意点

プログラミング学習を行う際には、いくつかの注意点があります。

特に注意しなければならないのは、以下の2点です。

この2つは、どちらも初心者の方が引っかかりやすい問題点となっています。

では、実際どうしてこれらが重要なのか、詳しく説明していきましょう。

言語選びに迷わない

まずは、プログラミング言語選びに迷わないようにしましょう。

プログラミング言語は多くの種類が存在していますが、それぞれ得意、不得意がきちんと分かれています。

また、1つのプログラミング言語をしっかりと学べば、そこで学んだ内容を他のプログラミング言語でも応用することが可能です。

なので、どのプログラミング言語にするか、と時間を掛けてしまうのは非常にもったいないのです。

言語選びに迷わないためにも、まずはしっかりと目標を立てるようにしましょう。

例えば、Androidアプリが開発したい、Webアプリケーションが開発したい、というような目標です。

Androidアプリが開発したい場合はJavaを学べばいいですし、Webアプリケーションの場合は初心者ならRubyを学ぶといいでしょう。

このように、目標が決まっていると自然にプログラミング言語も定まります。

一番大事なのは、まず目標をしっかりたてることです。

少しでも始めてみることが重要

プログラミング言語が決まったら、少しでもプログラミングを初めて見ることが重要です

プログラミングは実際に手を動かして、開発をしながらでなければなかなか身につきません。

なので、まずは無料の学習サイトなどを参考にしながらプログラミングを初めてみることが重要なのです。

書籍を見るだけ、学習サイトを読むだけ、ではなく、まずは手を動かすようにしましょう。

コンピューターでの開発環境の構築などは少々手間取る可能性がありますが、基本的には無料の学習サイトでもそこはしっかりとフォローをしてくれます。

また、インターネットで検索をすれば、簡単に動かせるサンプルなどもたくさん見つけることができます。

それらを参考にしながら、まずは自分で小規模なアプリケーションをどんどん作っていって見ましょう。

まとめ:プログラミングスクールで学習するのはおすすめ

初心者の方がプログラミングを学ぶときには、プログラミングスクールを利用して学ぶのがおすすめです。

理由としては、講師がしっかりとプログラミング学習をサポートしてくれるからです。

プログラミングの学習は非常に挫折しやすいという欠点を持っています。

しかし、それは「サポートしてくれるプログラミング有識者が近くにおらず、わからない事をわからないままにしてしまった。」という理由が多いのです。

これは、プログラミングスクールに通えば回避できることなので、僕は初心者にはプログラミングスクールをおすすめしています

もし、高い金額が払えない、と悩んで居るのであれば、安価に学べるSkill Hacksを試してみてください。

初心者の方でも、挫折せずにプログラミングが出来るようになるまでしっかりとサポートします。

公式LINEに登録してビジネスを学ぼう
無料LINEマガジンへの登録で、5つの豪華特典をプレゼント!
  1. 日本一わかりやすい「経済的自立を果たす人生攻略の10ステップ」(33分23秒)
  2. 見るだけで売上3倍は確実。「時給10円から年商10億」に至るまでの全ての道のり(39分15秒)
  3. 有料講演会の内容を公開。最短最速で0→1を立ち上げる起業術(1時間08分35秒)
  4. 起業初心者へ向けた即金で10万円を稼ぐ具体マニュアル(PDF24ページ)
  5. 資本主義社会においてお金持ちになる5つのルール(17分36秒)
その他、有益なコラムを完全無料で閲覧し放題!
\豪華特典を今すぐゲット/