1分だけ時間をください。この1分が、あなたの人生を変えるきっかけになるかもしれません

すでに僕のことを知っている人も、はじめましての方も、こんにちは、迫佑樹(さこゆうき)と申します。
7行で自己紹介をすると、
・プログラミングや動画編集などのスキルを教えるオンライン教育事業をメインに展開
・飲食店7店舗、美容室2店舗を経営
・ユーザ数8万人のWebサービス会社の社長
・不動産会社の社長として2億円近くの物件を2つ建築中
・Amazonビジネス書ランキングで1位になった書籍の著者
・実は都内の大学で客員教授も務める
・独立から4年目、会社経営2年目で年商10億を超えました。
という、24歳の経営者です。
現在、8個の事業を展開中、売上は10億円越

現在、私は8つの事業を展開しています。
その事業領域は、Web系の事業や、教育事業、美容室経営や不動産事業や飲食店など、多岐にわたります。
今ではかなり事業が好調な僕ですが、最初は実は普通の学生でした。
学生の時にプログラミングを学び、エンジニアとして独立。それが全ての始まり

20代前半で、売上規模10億以上の会社を作ったというと、「元から才能があったんじゃない?」と良くいわれます。
実は全くそんなことはありません。
最初はスキルも人脈もお金もない大学生です。
最初はお金がなすぎて、ユニクロのパンツが買えずに100円均一のゴワゴワパンツで日々を過ごしていたほどです。笑
そして、起業して頑張ってみるも、1年以上月の収入が1000円を超えないという地獄のような日々を過ごします。
そこから、プログラミングを学び、SNSを使ったマーケティングを学び、飲食店経営を学び、広告運用を学び、と、学びによってここまで這い上がってきました。
オンライン教育事業で億の売上を作り、Webサービス開発へ再投資

大学1年生の時に独立を決意し、コツコツ頑張っていった結果、大学4年生になるころにはある程度のお金を稼げるようになっていました。
プログラミングスキルがあった僕は、学生ながらWebサイト制作やアプリ開発でお金を稼ぐようになります。
そこから、「プログラミングを教えて欲しい」という依頼を受けて作ったオンライン講座がヒット。初めて年間売上で1億円を達成します。
さらにオンライン教育事業を、講師を雇って横展開し、さらにいろんな人が知識を電子書籍として販売できるプラットフォームを開発し、今に至る形です。
本業はWeb系事業だが、サブで始めた飲食店でも行列を作る

本業は飲食店なのですが、サブで飲食事業をやっており、タピオカ屋さんやいちごスイーツ店、ジェラート屋さんなどを経営しています。
今まで作ったお店は、必ず行列ができています。
書籍の出版や大学の客員教授の推薦も

これだけ様々なことをやっていると、経営のノウハウも自分の中で体系化されてきます。
もちろん、事業は失敗や撤退に終わることもありますが、やはりここまでの経験から、かなり成功率高く事業を軌道に載せることができています。
今では、経営に関する大学にて、客員教授をやっていたり、出版社からオファーを受けてビジネス本を出版したりしています。
雑誌やテレビの取材も多数

最近は、テレビや雑誌の取材を受けることも増えてきました。
その中で、「なぜいろんな事業をやって、それらを軌道に乗せることができるのか?」ということをよく聞かれます。
何度も言いますが、僕に才能があったわけではありません。誰も商売やビジネスの勉強をしてないこの日本に生まれた以上、起業してある程度のお金を得ることはそこまで難しくはありません。
もちろん、ある程度の勉強と実践は必要です。
誰でも簡単にワンクリックで儲かるなんてことはあり得ません。
LINEマガジン登録者限定で講演動画プレゼント中

「起業やマーケティングについて教えて欲しい」そんな依頼を、たくさんの人から受ける中、無料で起業や商売に関してのコラムを配信するLINEマガジンを開始することにしました。
また、今だけの期間限定キャンペーンとして、過去に有料イベントで登壇した際の「時給10円から年商10億円までの道のり」という講演動画をプレゼントしています。
これを見れば、僕に特別な才能があったわけでもなく、ただただ愚直にやることをやってきただけだということがわかってもらえると思います。
日々のLINEマガジン上でのコラムも、気合を入れて書いていきますので、楽しみにしておいてください。
それでは、無料のLINEマガジンでお会いしましょう!
無料のLINEマガジンを読んでみる方はこちら!
期間限定の動画も受け取る(無料)